2019.11.27 Wednesday
京都グルメレポート393「蛸益」たこ焼き(しょうゆ)
どーもどーも京都たこ焼きサークル「オクトパス」所属のチキン・ラブです・・・
毎度の通りそんなサークルありませんからね(笑)またまた今日も人様に嘘をつく冒頭でのスタートという最悪な人間です。でもそういうサークルとかに絶妙にありそうな名前だと自画自賛←アホ(笑)
サークルは存在しませんが、この「蛸益」さんはもう随分長く存在している人気のたこ焼き屋さん
寺町・新京極商店街の栄えてる場所にあるので、大げさではなく京都の方なら一度は見た事や、通りかかった事があるのでは?
自分はこの近くによく行ってた服屋さんがあったのでその当時は帰りによく行っていたのですが、買い物がネットに代わってからは行かなくなり、何と食べるのは7、8年ぶりくらい?思ったより昔すぎますね
「蛸益」さん
懐かしいー!前はよく通るんですけどね。このお店って店長さんがヒップホップかレゲエ好きっぽい方なんですよね。なので味より店長さんの印象がけっこー強い。この看板の下部分にも店長さんのお顔が(笑)
メニュー表
自分は毎回しょうゆか、しょうがだし味だった気がします。他にもわさびだしとかも個性的。
こんなパッケージはなかったかも
色鮮やかで良いデザイン
たこやき しょうゆ 8個(400円)
いやーもう絶対美味しいたこ焼きですやん。ちなみにプラスチックの入れ物IN舟(笑)プラスチックだけだったら味気ないし、舟だけだったらこぼれやすいしって客への愛情でこういうスタイルなのかもしれません。
たこは小ぶり
出汁の味がよく効いて、しょうゆの旨味も最高!食感的には外も中もとろとろ系。あー何か懐かしいなぁ。あの時のA子・B子?C美はみんな元気かなー・・・って3又ちゃいますよ(笑)3ふられですから(笑)
たこ焼きって、生地を溶いてタコを入れて焼くってすごくシンプルな料理なんだけどすごく奥が深い食べ物だと自分は思います。生地に混ぜる出汁・タコ・トッピング・ソースなど、こだわればキリがないくらい。あとは何といっても焼きの技術もすごく大切。
最近大阪の人気たこ焼き屋さんが所得隠しなんちゃらってニュースがやってましたね、追徴課税すでに終えたらしいけどそんな莫大なお金払えるなら元から悪い事しなければいいのにって思ったり。まーでもこれを逆手にとってお詫びの100円セールとかやったら自分なら絶対行きますけどね。
最後は得意の謎かけでしめさせていただきます(得意やったかな?笑)
たこ焼きとかけまして、昨今の芸能人の結婚ブームとときます、その心は・・・・
自分には全く関係なし!!いーなーうらやましーなー!!・・・あーーー謎かけではなく心の声が出てしまいましたー(笑)
皆さまお幸せにー☆
蛸益
ジャンル:たこ焼き
住所:〒604-8046 京都府京都市中京区新京極蛸薬師東側町501-6(地図)
周辺のお店のネット予約:
・食べ飲み放題 居酒屋 chabu chabu京都三条のコース一覧
・すい月 先斗町店のコース一覧
・四条河原町 個室居酒屋 桜坂 河原町店のコース一覧
周辺のお店:ぐるなび 四条河原町周辺・寺町×たこ焼き
情報掲載日:2019年11月27日