2018.12.30 Sunday
京都グルメレポート252「杉の子」カツスパ
まず、最初の画像ですが、朝粥で有名な高級料亭の「瓢亭」さん。ついにチキン・ラブもこういうお店デビューか??と勘違いさせて申し訳ないのですが、ここから目と鼻の先にあるお店をご紹介。
「瓢亭」さん
美味しんぼでもよく見てたので、朝粥いつかは食べてみたいなー!
「杉の子」さん
ここは喫茶店?なのかな。ちなみに地元の人なら共感得られると思いますが、このお店の前を一度は通った事はあるのでは?そして絶妙に入る事の無かったお店かと思います(笑)
店に入ると50歳くらいのご夫婦+御年85?もしかしたら90越えてるかも?くらいの年齢のおばあさんが出迎えてくれます。
内観
景色が見れてとてもキレイ
メニュー表
食事メインの喫茶店ということで、今回は喫茶店ぽいメニューからチョイスしてみました。
注文し席で待っていると、先程のおばあさんが水やチーズ・タバスコを持ってきてくれました!
カツスパ(1000円)
ミートスパゲティの上にカツが乗っている、ボリューム満点メニュー。パスタとしては、ありそうであまり無いメニューかも。値段はカツ丼方式で計算すると(笑)少し高いかなぁと思ったり。
味は、皆さんの想像通りの味(笑)
至ってシンプルなミートスパゲティ!カツも普通のカツ(笑)特別感はないですが、こういうの妙に食べたい時ってありますよねー。
京都っぽいメニューもあるのです!
地域的に観光地なので、京都っぽいメニューもあり。湯どうふ定食2000円はなかなか(笑)
人生の大先輩にこういう言い方は失礼かもですが、おばあさんの声が某国民的アニメの未来から来たロボットの声(昔の)にそっくりで可愛い!
自分は毎日面白くないなー、しんどいなーとか思いながら、過ごしているのですが、こんな高齢の方が頑張っておられらのだから、弱音なんて吐いてられないなー!
この辺りは動物園・東山インクライン・サスペンスでよく使われる赤レンガ・南禅寺などのバリバリの観光地なのですが、気軽に食べれるお店がすごく少ないので、ぱぱっと食事が食べられる喫茶店はとても貴重。
おばあさんいつまでも元気で長生きしてくださいねー!
杉の子
ジャンル:洋食屋
アクセス:京都市営東西線蹴上駅1番口 徒歩6分
住所:〒606-8437 京都府京都市左京区南禅寺草川町37(地図)
周辺のお店のネット予約:
・祇園 deliyaのコース一覧
・SPANISH BAR SOLA 祇園店のコース一覧
・南禅寺参道 菊水のコース一覧
周辺のお店:ぐるなび 岡崎・平安神宮・南禅寺×洋食屋
情報掲載日:2018年12月30日