2019.01.11 Friday
京都グルメレポート256「京都三条田舎亭」とり玉つけそば
最初に言いますが、今回は何の予備知識もないまま入ったお店だったのですが、大当たりのお店でした。
自分が行って良かったなーと思うお店の理想として
接客が良い・美味しい・ボリュームがある・安い・変わったメニューがある
となかなか条件たくさんあるように思えますが(笑)そんなにうるさい男ではありません。この中の一つでもあれば充分・・なのですが、そりゃ良い条件が多ければ多いほど嬉しい。今回はその条件をいくつも満たしてくれたお店。
「京都三条田舎亭」さん
寄りすぎ?すいません(笑)
入店の決め手として外の看板に興味をそそるメニューがあったのですが、中に入ってメニューの多さにさらにビックリ。一応全部撮影したのですが、ランチのセット系だけご紹介。
メニュー表1
田舎亭名物のつけそばメニュー
メニュー表2
1ページを占領していた牛もつブラックうどん
メニュー表3
かしわ天丼のセット
メニュー表4
選べるセット系メニュー
色々惹かれたのですが最初から決めていたこれ
とり玉つけそば(830円)
このお店全て2玉まで同料金のようなのでもちろん2玉で注文。つけ汁の赤みが食欲をそそります。
鶏ガラと鰹だしのダブルスープ、そしてかなりピリ辛なつけ汁
一口飲んで旨味が良い意味で複雑に重なり合ったスープの美味しさに感動。人によってはピリ辛・塩辛いと思われる方はいるかもですが、自分はかなり好み。
玉子も良い具合
他の具材として鶏・お揚げなどなど
そばは、ツルツルとした食感で細め!盛りもすごく良い感じ
2玉だけど、食べれないくらい多いとかではないので女性もぺろりといけてしまうかも。
美味しくて2玉一瞬で無くなった(笑)
そばを完食した後のお楽しみ
オススメな食べ方を指南してくださっているのですが・・
結局はお客様の好きなようにお召し上がり下さいって所が自分は好き(笑)他店でたまに押しが強いお店ありますが、好きに食べさせてーっていつも思ってたりしてたので(笑)
ご飯はミニサイズ
お店オススメのおじや風
これは自分でやってみた玉子かけご飯
いやー美味しかった。これで830円は確実にアリ!!!お気に入りのお店が1つ増えました。
ちなみにお店がある場所は二条駅近くの三条商店街という所。京都は商店街けっこうあるけど、その中でも縦に長く、横も広い大きな商店街。飲食店以外にも色々なお店がかなりあり、近隣住民の生活には欠かせない商店街だと思います。
三条商店街
ちなみにここは
最近よくご夫婦でテレビに出ておられる雛形あきこさんご夫婦がよく行っておられた焼肉の「弘」、ちなみにこの横にちらっと写っているマンションに住まれていたようです。この「弘」さんから住んでたマンションに行かれる様子がテレビでやっていました。
京都三条 田舎亭
ジャンル:うどん
住所:〒604-8412 京都府京都市中京区三条通千本東入
周辺のお店のネット予約:
・sumiyaki 燈のコース一覧
・京料理 萬重のコース一覧
・restaurant DOLCHのコース一覧
周辺のお店:ぐるなび 二条城×うどん
情報掲載日:2019年1月11日